top of page
第5章①.PNG.png

​Interview

ノワール_edited.png
夏海_edited.png

ー水面鏡のその先にの本公演が終わって約1年がたちましたが、1番印象に残ってることを教えてください

 

ーはい。最後のノワールのことをクロと呼ぶシーンがあるんですけど、このシーンが自分的に結構ジーンときて(笑)

最後なのでそりゃそうなんですけど(笑)

そこが好きです。

ー今回、水面鏡のその先には完全オーディション制でしたがなぜ応募しようと思ったんですか?

 

ーそもそも私が弾き語り配信をしてまして、あんまり声劇というものに参加したことがなかったんですよ。でも、演じるとか声優さんの仕事っていうのが若干好きでちょっとやってみようかなと思って勇気を出して応募しました。

ー選ばれたときはどうでしたか?

 

ーまず、主演のポジションって言われて「えっ!?」みたいな感じで、びっくりして。まだあんまりやったこともないことだったので、率直に驚きって感じでした。嬉しいっていうよりかは驚きって感じでした。

ーそこから急ピッチに読み合わせを進めまして。約3週間で読み合わせが終わったんですけど、その間はどうでしたか?

 

ーいや~めちゃめちゃ忙しかったです(笑)

でも、ほんとに楽しかったです。濃かったし楽しかったし、やっぱり難しいなっていうことがめちゃ多くて勉強にもなったし、いい時間だったなって。充実してたなって思います。

ー難しいってお話あったんですけど、ここが一番苦戦したって覚えてますか?

 

ーむっちゃ…どこだったけな…。めっちゃ何回も何回も滑舌というか(笑)

何回も何回も録り直したのを覚えてます。

ただ、どこやったかわからないんですけど聞いたら「ここ!」ってなると思います(笑)

ー今回は夏海は都会に上京した設定だったので、標準語を話さないといけなくて。

けどえなつちゃんは関西出身の方なので、イントネーションとかね?

 

ーイントネーションで「ちょっとそこ違うよ」みたいな(笑)

「あれ?!これ標準語やと思ってた!」みたいな(笑)

ー水面鏡のその先には1月に公演して大成功したわけですけども、Anotherというかたちで公演が決まってえなつちゃんにも出演していただきましたが、オファーがきたときはどうでしたか?

 

ー率直に嬉しかったです。私自身が水面鏡のその先にのファンというか。何回も何回も聞いたんですよ。そのくらい大好きで思い出のある作品だったので、「また夏海になれるんだ」って思って結構嬉しかったです。

ー前作に続きコンセプトとして、忘れた想い出を思い出していく。でしたが、えなつちゃんにとって忘れたくない想い出はありますか?

 

ー忘れたくない思い出はいっぱいあって。それこそ今作のAnotherでも前作でも、子どもの頃の思い出とかも結構出てたと思うんですけど、やっぱり小学校とかの思い出とかってどんどん消えていくと思うんですけど、ふとあの時の自分を思い出したら、やっぱりその時の自分って1番まっすぐでなににもとらわれてなかったなってすごい思うので、小学校とかのぐらいの自分の感情っていうのはたまに思い出さないとダメだなって思います。

ー前作も合わせてキャラクターがたくさん出てきましたが、1番自分に似てると思うキャラはいましたか?

 

ー夏海ちゃんは…。そのままになっちゃうんですけど(笑)

夏海ちゃんは私の等身大だったんですよ。実際。全てが同じだったんですよ(笑)

「こんなことある?」っていうくらい同じような感じで、無理をしてしまうというか…。

やっぱり他のどのキャラクターよりも自分に1番近かったのは夏海ちゃんだな~って思います。

ー最後に、まだ水面鏡のその先にを聞いてない方。もう一度聞く方に向けて、見どころだったり聞いてほしい部分があったら教えてください。

 

ーここから先はインタビュー時の音源でお楽しみください。

00:00 / 01:57

笑夏(えなつ)

Spoon配信者。

Spoonでみんなを太陽にする人。

CHOICE 2021.10.5ー2022.5.1/2022.10.4

Pick 2022.12.1-2022.12.31

2021スプアワ 歌唱賞運営特別賞受賞

2022スプアワ 歌唱賞ノミネート

  • alt.text.label.Twitter

©2022 水面鏡のその先に。Wix.com で作成されました。

bottom of page